Entries
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
>yamanao999さん
- 2011-05-15
- 編集
>えいもんさん
そうなんですよね。ウメはいくらでもあるのに。
僕が見つけられたのはこの一本の木だけです。
小さい虫って結構そういう種類が多い気がします。
この木にはいて、隣の木にはいないというような・・・。
僕が見つけられたのはこの一本の木だけです。
小さい虫って結構そういう種類が多い気がします。
この木にはいて、隣の木にはいないというような・・・。
- 2011-05-15
- 編集
もうウメチビやコウゾチビが出ているんですね。こちらはやはりひと足遅れて、コウゾはまだ全然です。。先にクズチビやズミチビが出てくる気がします。僕もずっとチビタマが好きなんですが、なんといっても迷路状の食痕から辿って行き着く過程が好きですw 今年こそ、シナノキチビを探したいという事を、今思い出しましたw
- 2011-05-15
- 編集
ウメチビタマを近場で探しているのですが、ウメは多かれどどうも見つかりません。今頃活動しているのですよねー。
- 2011-05-15
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://koh16.blog11.fc2.com/tb.php/1411-95a76d76
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

小さなタマムシシリーズです。
ウメチビタマムシ。
最近小型タマムシに興味が湧きまくっているので、
数年前に発見した場所に、まだいるか確認に行ってきました。

ポイント到着。
ひとまず、目視で探すより早いと網をかぶせて揺すってみると
早速網の中に小さな粒が見えました。
良かった、まだいるんだ。
その後は写真を撮りたいので目視で探します。
ほどなく見つけることができました。

どこにいるか分かりますか?
陽の当たるところではちょっとした影になったこの写真のような葉の裏や
葉の折り重なった枝に沿ってちょこちょこ歩き回っています。
日が直接当たらないようなところでは

葉の表に留っていたり。

予想はしていましたが、こちらの気配に対して非常に敏感で、
近付くとぽろっと落ちてしまったり、ぷんっと飛んでしまったりでなかなか接近できませんでした。
そんなわけで、正面から撮りたかったのですが、これが限界でした。。。
チビタマの生態写真はなかなか難しいものです。

これがウメチビタマムシ。およそ2mmほどの小さな虫です。
4件のコメント
>yamanao999さん
あ、いいなぁ。ズミチビ。
こちらだとどうしたものかと考えていたところです。
結構早い時期なんですね。
シナノキチビ、僕も探したいと思っています。
オオバボダイジュがあるところに出かけて行かないとなりませんが。。。
こちらだとどうしたものかと考えていたところです。
結構早い時期なんですね。
シナノキチビ、僕も探したいと思っています。
オオバボダイジュがあるところに出かけて行かないとなりませんが。。。
- 2011-05-15
- 編集
>えいもんさん
そうなんですよね。ウメはいくらでもあるのに。
僕が見つけられたのはこの一本の木だけです。
小さい虫って結構そういう種類が多い気がします。
この木にはいて、隣の木にはいないというような・・・。
僕が見つけられたのはこの一本の木だけです。
小さい虫って結構そういう種類が多い気がします。
この木にはいて、隣の木にはいないというような・・・。
- 2011-05-15
- 編集
もうウメチビやコウゾチビが出ているんですね。こちらはやはりひと足遅れて、コウゾはまだ全然です。。先にクズチビやズミチビが出てくる気がします。僕もずっとチビタマが好きなんですが、なんといっても迷路状の食痕から辿って行き着く過程が好きですw 今年こそ、シナノキチビを探したいという事を、今思い出しましたw
- 2011-05-15
- 編集
ウメチビタマを近場で探しているのですが、ウメは多かれどどうも見つかりません。今頃活動しているのですよねー。
- 2011-05-15
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://koh16.blog11.fc2.com/tb.php/1411-95a76d76
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
こちらだとどうしたものかと考えていたところです。
結構早い時期なんですね。
シナノキチビ、僕も探したいと思っています。
オオバボダイジュがあるところに出かけて行かないとなりませんが。。。