Entries
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
>Kumikoさん
- 2009-01-25
- 編集
綺麗な星空、カシオペア座が写っていますね。
朝日も富士山も素晴らしい!
朝日も富士山も素晴らしい!
- 2009-01-25
- 編集
>871さん
明けましておめでとうございます!
そうですね。日本一大きいというのとはまた別として、
何か厳粛な気分にさせられるものがあります。
年賀状、使い回しでしたが、ありがとうございますw
こちらこそ、色々勉強させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
そうですね。日本一大きいというのとはまた別として、
何か厳粛な気分にさせられるものがあります。
年賀状、使い回しでしたが、ありがとうございますw
こちらこそ、色々勉強させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
- 2009-01-04
- 編集
>ミユキさん
明けましておめでとうございます!
おおお、高速ぶっ飛ばして富士山ですか。
富士川PAとか、いい眺めですよね。
そうそう富士山って見る方向でいろいろな形に見えます。
山梨と静岡の人間がその辺の話をし始めると長いですよw
こちらこそ、よろしくお願いいたします(^ ^)
おおお、高速ぶっ飛ばして富士山ですか。
富士川PAとか、いい眺めですよね。
そうそう富士山って見る方向でいろいろな形に見えます。
山梨と静岡の人間がその辺の話をし始めると長いですよw
こちらこそ、よろしくお願いいたします(^ ^)
- 2009-01-04
- 編集
あけましておめでとうございます。
富士山は、どこから見ても神々しいものですね。
年賀状のセンス、脱帽です。
今年も色々とご教授ください。
よろしくお願いします。
富士山は、どこから見ても神々しいものですね。
年賀状のセンス、脱帽です。
今年も色々とご教授ください。
よろしくお願いします。
- 2009-01-04
- 編集
あけましておめでとうございます
富士山!キレイ!!!
昨日わたしも東名高速ぶっとばして
富士山見に行ってきました
反対側の富士はちょっと形が違いますね^^
本年もよろしくお願いいたします
富士山!キレイ!!!
昨日わたしも東名高速ぶっとばして
富士山見に行ってきました
反対側の富士はちょっと形が違いますね^^
本年もよろしくお願いいたします
- 2009-01-03
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://koh16.blog11.fc2.com/tb.php/886-db8b4173
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
明けましておめでとうございます。
正月は実家に帰省しておりました。

こちらは大晦日の夜の星空。
やはり普段住んでいるところとは
見える星の数が違う気がします。
しかし、とっっっっても。寒かった~。
明けて元旦。
早朝「あれ」が見られるのではと思い
早起きをしたついでに、初日の出を。
「あれ」は残念ながら見られませんでした。

山梨には地平線と水平線がありません。盆地なので当然ですが。
山の後ろから上ってくる陽を木の後ろから撮ってみました。
そして、正月めでたいものとされるものとのツーショット。

富士山は帰省している間、ずっと奇麗に見えていました。
なかなかこんな年末年始はないので、ラッキーだったかも。
しかし、その代わり。天気がいい日はことさらに寒い・・・。
連日-3度とか-4度とかでした。

こちらは夕方の富士山。
全て実家裏の畑的なところでの景色です。
今回は鳥が色々見られました。
普段見られないようなものまで見られて、
あっという間の数日間でした。
その内容は追々。
高速道路のラッシュも恐れていた程ではなく、
比較的スムーズだった気がします。
交通情報が乏しかったのは何かの実験だったのかな。
正月は実家に帰省しておりました。

こちらは大晦日の夜の星空。
やはり普段住んでいるところとは
見える星の数が違う気がします。
しかし、とっっっっても。寒かった~。
明けて元旦。
早朝「あれ」が見られるのではと思い
早起きをしたついでに、初日の出を。
「あれ」は残念ながら見られませんでした。

山梨には地平線と水平線がありません。盆地なので当然ですが。
山の後ろから上ってくる陽を木の後ろから撮ってみました。
そして、正月めでたいものとされるものとのツーショット。

富士山は帰省している間、ずっと奇麗に見えていました。
なかなかこんな年末年始はないので、ラッキーだったかも。
しかし、その代わり。天気がいい日はことさらに寒い・・・。
連日-3度とか-4度とかでした。

こちらは夕方の富士山。
全て実家裏の畑的なところでの景色です。
今回は鳥が色々見られました。
普段見られないようなものまで見られて、
あっという間の数日間でした。
その内容は追々。
高速道路のラッシュも恐れていた程ではなく、
比較的スムーズだった気がします。
交通情報が乏しかったのは何かの実験だったのかな。
6件のコメント
>Kumikoさん
お、見つけてくださいましたか。左上の方ですね。
プレアデス星団も写っているのがわかりました。
星座って、昔の人は想像力が豊かだったんだなぁ、と思います。
正月の富士山は田舎モンの特権です(^ ^)
プレアデス星団も写っているのがわかりました。
星座って、昔の人は想像力が豊かだったんだなぁ、と思います。
正月の富士山は田舎モンの特権です(^ ^)
- 2009-01-25
- 編集
綺麗な星空、カシオペア座が写っていますね。
朝日も富士山も素晴らしい!
朝日も富士山も素晴らしい!
- 2009-01-25
- 編集
>871さん
明けましておめでとうございます!
そうですね。日本一大きいというのとはまた別として、
何か厳粛な気分にさせられるものがあります。
年賀状、使い回しでしたが、ありがとうございますw
こちらこそ、色々勉強させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
そうですね。日本一大きいというのとはまた別として、
何か厳粛な気分にさせられるものがあります。
年賀状、使い回しでしたが、ありがとうございますw
こちらこそ、色々勉強させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
- 2009-01-04
- 編集
>ミユキさん
明けましておめでとうございます!
おおお、高速ぶっ飛ばして富士山ですか。
富士川PAとか、いい眺めですよね。
そうそう富士山って見る方向でいろいろな形に見えます。
山梨と静岡の人間がその辺の話をし始めると長いですよw
こちらこそ、よろしくお願いいたします(^ ^)
おおお、高速ぶっ飛ばして富士山ですか。
富士川PAとか、いい眺めですよね。
そうそう富士山って見る方向でいろいろな形に見えます。
山梨と静岡の人間がその辺の話をし始めると長いですよw
こちらこそ、よろしくお願いいたします(^ ^)
- 2009-01-04
- 編集
あけましておめでとうございます。
富士山は、どこから見ても神々しいものですね。
年賀状のセンス、脱帽です。
今年も色々とご教授ください。
よろしくお願いします。
富士山は、どこから見ても神々しいものですね。
年賀状のセンス、脱帽です。
今年も色々とご教授ください。
よろしくお願いします。
- 2009-01-04
- 編集
あけましておめでとうございます
富士山!キレイ!!!
昨日わたしも東名高速ぶっとばして
富士山見に行ってきました
反対側の富士はちょっと形が違いますね^^
本年もよろしくお願いいたします
富士山!キレイ!!!
昨日わたしも東名高速ぶっとばして
富士山見に行ってきました
反対側の富士はちょっと形が違いますね^^
本年もよろしくお願いいたします
- 2009-01-03
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://koh16.blog11.fc2.com/tb.php/886-db8b4173
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
プレアデス星団も写っているのがわかりました。
星座って、昔の人は想像力が豊かだったんだなぁ、と思います。
正月の富士山は田舎モンの特権です(^ ^)